歯並び矯正の必要性
歯並びが悪ければ、見た目だけではなく、かみ合わせも悪いので、全身の健康に大きな影響を与る場合があります。
歯並びを治す矯正歯科は、病気を治すのと同じように歯の正常な咀嚼機能を取り戻し、健康な身体と心をつくるための歯科治療です。
歯並びの悪さに気づかれたら、早いうちにご相談ください。
歯を抜かない早い矯正
MEAW[ミュー](マルチループ・エッジワイズ・アーチ・ワイヤー)
このMEAWというのは、一般矯正のまっすぐなワイヤーとは違い、複雑に曲げられたワイヤーを使います。悪い歯ならびは、親知らずの影響や、歯の生えかわりの順序の違いによって、歯が前に押し出されて倒れてしまっています。
この前に倒れている歯を本来の位置にまっすぐにすることによって、歯を正常な位置に治します。
そうすることですべての歯がきれいな歯並びに治すことが出来るのです。
また、このMEAWというワイヤーを使って歯を動かす場合、歯の1本1本の間にループが入っているために、すべての歯を同時に動かすことが出来ます。そのため一般矯正に比べ期間の短縮にもなります。
はやい方で6ヶ月、通常1年から1年半くらいで終了します。
受け口治療
ムーシールド
ムーシールド(反対咬合用オーラルシールド)
3歳児検診時の反対咬合に対応できる機能的顎矯正装置
|
- 早期初期治療
- 被蓋の改善
- 舌圧と口唇圧のバランスを保つ
- 舌を高位に保つ機能
|
|
|
作用機序
上口唇圧を排除し、口唇圧のバランスを整える。
低位舌を改善し、高位で機能させ、逆被蓋の改善を促す。
成分
ポリメタクリル酸メチル(PMMA)
効能
反対咬合治療を目的とした歯列矯正材料。
本品を装着することによって顎が正常に成長するように促すものである。
適応
乳歯列期(3歳~4歳くらい)の反対咬合に使用する。
永久歯萌出期以降の患者には、患者さんに合った大きさのムーシールドを製作してください。
使用方法
試適:
|
上顎歯列、舌小帯などの適合をチェックし、不適合部の調整を行う。
|
装着:
|
装着は就寝中とする。これを約1年間継続して使用させる。
|
保管:
|
本品を装着していない時は、リテーナーケースに入れて保管する。
|
|
|
|
|
 |
 |
被蓋改善前(3歳6ヶ月)
|
|
 |
被蓋改善後(4歳6ヶ月)
|
|